2009年07月14日
前の日記の追記(Q&A)
今朝アップした上映の様子ですが、どんな質問があったのか知りたいという指摘がありましたので、報告いたします。
舞台には僕の他に短編部門にノミネートされている、「つるかめ」の手塚監督、「It' all in the fingere」の石川監督が同時に上がりまして、三人同時に質問という形式だったので挨拶と次回作について簡単に話して終わりという感じでした。
まずは最初に挨拶をしました。
沖縄からはるばる来ましたと言ったら会場から少しどよめきがありました。
やはり沖縄からは初ノミネートという事で珍しかったんでしょうね。
次回作の構想についてですが、監督では無い僕が不用意に話してはいけないと思いつつ、今回は室内が主だったので、次回作は沖縄の青い空と青い海を使った爽やかな作品とか良いですね〜。と答えておきました。
司会者の方に、是非とも次も出品して下さいと仰っていただき有難い限りでありました。
最後の一言に、会場で撮影しているビデオカメラに向かって挨拶しておしまいと、こんな感じでした。
緊張してしどろもどろだったのでビデオを確認する勇気がありません。
色々余計な事を言ったような気が……
すみません、在沖の関係者諸々には今から謝っておきますです、はい。
舞台には僕の他に短編部門にノミネートされている、「つるかめ」の手塚監督、「It' all in the fingere」の石川監督が同時に上がりまして、三人同時に質問という形式だったので挨拶と次回作について簡単に話して終わりという感じでした。
まずは最初に挨拶をしました。
沖縄からはるばる来ましたと言ったら会場から少しどよめきがありました。
やはり沖縄からは初ノミネートという事で珍しかったんでしょうね。
次回作の構想についてですが、監督では無い僕が不用意に話してはいけないと思いつつ、今回は室内が主だったので、次回作は沖縄の青い空と青い海を使った爽やかな作品とか良いですね〜。と答えておきました。
司会者の方に、是非とも次も出品して下さいと仰っていただき有難い限りでありました。
最後の一言に、会場で撮影しているビデオカメラに向かって挨拶しておしまいと、こんな感じでした。
緊張してしどろもどろだったのでビデオを確認する勇気がありません。
色々余計な事を言ったような気が……
すみません、在沖の関係者諸々には今から謝っておきますです、はい。
Posted by オキナワジェット at 05:27│Comments(0)
│映画祭